スタッフブログ

成年後見制度って何?

弁護士 加 藤 美 代 1 はじめに  成年後見制度は、認知症、知的障害、精神上の障害、その他様々な理由で財産の管理又は日常生活等に判断能力を欠き、もしくは、不 …

Café Matsumoto(ナガノパープルとシャインマスカットのデザート)

金木犀の香りが漂い始め、時折吹く風が、少し肌寒く感じることも増えてきました。味覚の秋の到来です。久しぶりにホッと一息のブログの登場です。    今回のマスターM …

大垣市民警察監視違憲訴訟のご報告

 8月31日、大垣市民警察監視違憲訴訟(※)控訴審第1回口頭弁論期日が名古屋高等裁判所で開かれました。期日後には支援者の報告集会か開催され、弁護士樽井直樹も弁護 …

インボイス制度の中止を求めます!

 いよいよ来年10月より消費税のインボイス制度が始まります。 消費税のポイント「仕入税額控除」 私たちは毎日の買い物で消費税を支払っています。5500円のシャツ …

政治と宗教の関係を考える

弁護士 吉川哲治 1 はじめに  今年7月8日の安倍元首相銃撃事件は日本中に衝撃を与えましたが、その後は、犯人である山上容疑者の犯行動機にまつわって、旧統一協会 …

名張毒ぶどう酒事件 第10次再審請求異議審 ~結論ありきの不当決定~

<事件概要> <事件概要>1961年3月28日夜,三重県名張市葛尾の公民館で,生活改善クラブの総会後の宴会で振る舞われたぶどう酒に混入されていた農薬による中毒に …

大垣警察市民監視事件 ~警察の情報提供は「違法」と断罪~

<事件概要> 2014年の新聞報道によって、岐阜県警大垣警察署警備課(公安警察)の警察官が、中部電力の子会社(シーテック社)に対し、同社の進める風力発電施設建設 …

記念講演「ホントに『憲法』かえちゃっていいの?~ 「アベ・スガ」去っても変わらない一人ひとりが尊重される社会を求めて~」

金井弁護士による司会、水谷弁護士の講師紹介に続いて、元文部科学事務次官、現代教育行政研究会代表の前川喜平さんによる「ホントに『憲法』かえちゃっていいの?~アベ・ …

再審法の改正を求めます

弁護士 酒井 寛 再審法の改正を求めます 1 本年6月22日、鹿児島地方裁判所が、「大崎事件」の第4次再審請求を棄却する決定をしました。 大崎事件とは、1979 …

民事裁判のIT化

弁護士 金井英人 1 改正民事訴訟法の成立  5月18日、民事裁判をIT化するための改正民事訴訟法案が参議院で可決され、成立しました。裁判というと、法廷に出て裁 …

名古屋法律事務所への法律相談・お問い合わせは

名古屋駅052-451-7746 みなと事務所052-659-7020  みどり事務所052-629-0070

受付時間:月〜金 9:00~17:30 土曜日・夜間の相談ご予約OK

相談予約・お問い合わせ