スタッフブログ
年金減額処分取消訴訟事件上告審判決
弁護士 酒井 寛 1 2024年9月12日、最高裁判所の第1小法廷において、「年金額減額処分取消訴訟」のうち、全国の5地域の事案について、上告審の判決が言い渡さ …
CASE REPORT事件報告 刑事無罪判決
はじめに 弁護士の目標として「刑事裁判で無罪判決を獲る」ことが挙げられることがあり、私も密かに目標にしていたのですが、この度、事件を一緒に担当した著名な弁護士 …
みなと事務所 10周年 10th Anniversary
のりちゃんとみなとじむしょ
の=のりちゃん…世界平和を願いながら日々法律を勉強しているけど、解らないことだらけ。 みなと事務所開設10周年! ノリちゃんがみなと事務所所属の弁護士にインタビ …
CASE REPORT事件報告 生存権裁判(いのちのとりで愛知訴訟)
2023年11月30日、名古屋高等裁判所民事第2部(長谷川恭弘裁判長)において、歴史的な逆転完全勝訴判決が下されました。 裁判の争点 生存権裁判(いのちのとり …
友の会第42回総会を振り返る 友の会総会 第2部 記念講演「戦争はウソから始まる」~戦争のリアルと政府のウソ~
講師 フリージャーナリスト 西谷 文和さん 7月27日、第42回友の会総会が行われました。その記念講演の内容を抜粋してお伝えします。 ウクライナとイスラエル 昨 …
どの程度の別居期間で離婚が認められるのか?
弁護士 松本 篤周 夫婦の間での対立が決定的となり、当事者がもう離婚するしかないと思うようになった。 この場合、夫婦の両方が合意すれば協議離婚が成立します …
健康フェスタに参加しました
3月10日、みなと医療生活協同組合で開催された第24回まちづくり・健康づくりフェスタに樽井弁護士、友の会幹事の島田さん、そして私の3人で参加しました。沢山ある …
相続学習会を開催しました
弁護士 兼松洋子 3月21日に、港区にある名古屋市南陽交流プラザにおいて、当事務所友の会とみなと医療生活協同組合との共催で、相続の学習会を開催しました。当日は …
解決事例をご紹介 こんなお困りごとありませんか?-相続-
対応 この場合、通常は、遺産分割協議・調停において改めて財産の承継者を決めなければなりません。遺言者は、兄弟間の紛争を避けるために遺言書を書いたのだろうと思われ …
解決事例をご紹介 こんなお困りごとありませんか?-交通事故-
対応 思い切って別の医師にもセカンドオピニオンをもらうことをお勧めしました。そして、事故よりも前にヘルニアの治療のために撮影したMRI画像と合わせて診てもらった …