スタッフブログ
生活保護裁判 ー名古屋地裁が不当判決ー(金井英人弁護士)
弁護士 金井 英人 生活保護裁判とは 生活保護の生活扶助基準が、2013年8月以降 最大10%も引下げられたことについて、引下げは違憲であるとして、国や自治体に …
新型コロナを理由に 休職、解雇と言われたら(吉川哲治弁護士)
弁護士 吉川 哲治 はじめに 新型コロナは再流行の兆しを見せておりますが、その中でも皆様が心配しておられるのは、自分自身や家族の健康はもちろんのこと、新型コロナ …
笑顔いっぱい食堂@港区稲永
弁護士 小宮千歩 暑い日が続きますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。 昨年も、私が実行委員として関わっているこども食堂(笑顔いっぱい食堂)の紹介をさせて …
犯罪被害者給付金訴訟 ー同性パートナーの遺族に対してー(浦野智文弁護士)
浦野 智文弁護士 犯罪被害給付制度とは 犯罪被害給付制度とは、殺人などの故意の犯罪の被害に遭って亡くなられた方の遺族などに対し、国が給付金を支給する制度です。 …
今こそ憲法第25条の実現を!(加藤美代弁護士)
弁護士 加藤 美代 新型コロナウイルス感染流行の被害、7月集中豪雨の被害に苦しんでおられる皆様にお見舞い申し上げます。 当事務所も創立以来、初めて営業時間の短縮 …
あおり運転行為に対する厳罰化が施行(その1)
弁護士 吉川 哲治 1 各種報道で既にご存じの方も多いでしょうが、社会問題化したいわゆるあおり運転について、これを厳罰化する改正道路交通法が今年の6月30日から …
「不要不急」の検察庁法改正
弁護士 樽井 直樹 「#検察庁法設置法改正案に抗議します」というハッシュタグが瞬く間に400万を超え、話題を呼んでいます。 1 国家公務員の定年を60歳から6 …
コロナ関連の国、県、市の対策について
税理士 西村匡史 ㅤコロナウイルスの影響により、国民、中小企業、個人事業主の方の生活が苦しめられています。 ㅤ国、県、市は、給付金や税金等の猶予等、無利息の貸付 …
ゲームに関する法律問題について
弁護士 浦野智文 1 はじめに 新型コロナウイルスの世界的流行により、不要不急の外出を避け、休日であっても自宅で過ごす時間が増えている方が多いと思います。自宅で …