お知らせ

憲法を学ぶ会「生活保護と日本国憲法-貧困・格差の存在と、生存権裁判の役割-」が開催されました。

名古屋法律事務所会議室において、憲法を学ぶ会を開催しました。今回は、「生活保護と日本国憲法-貧困・格差の存在と、生存権裁判の役割-」をテーマに尾崎夏樹弁護士が講 …

【税金コラム】 税金を納めないと「罰金」!

所得税や法人税などは、申告納税方式といって納税者の申告により税額が確定します。したがって、その申告に間違いがあったり、申告期限に遅れたりした場合には、加算税とい …

第46回 親と子の法廷ウォッチングのお知らせ -夏休み特別企画-

 無作為に選ばれた国民が刑事裁判に参加し、判決の内容に関わっていく。今年5月にいよいよ裁判員制度が始まりました。 皆さんが大人になれば、裁判員に選任されるかもし …

第91回法律講座が開催されました。

09/06/06 名古屋法律事務所会議室において、第91回法律講座「事業承継のABC -2012年問題を見すえて-」を開催しました(主催・名古屋法律事務所友の会 …

「なごや法律ゴルフ愛好会第43回コンペ」が開催されました。

5月30日(土)になごや法律ゴルフ愛好会第43回コンペが開催されました。 名古屋法律事務所では年3〜4回のコンペを行い、毎回30名前後の参加者で楽しくプレーして …

憲法学ぶ会「生活保護と日本国憲法 -貧困・格差の存在と、生存権裁判の役割-」を開催します!

憲法を学ぶ会「生活保護と日本国憲法 -貧困・格差の存在と、生存権裁判の役割-」 ■とき/7月10日(金)午後6時30分-8時30分■ところ/名古屋法律事務所2階 …

憲法を学ぶ会が開催されました。

09/4/10 名古屋法律事務所会議室において、憲法を学ぶ会を開催しました(主催・名古屋法律事務所友の会)。 今回は、表現の自由を考える上で、近年よく問題となっ …

第91回法律講座「事業承継のABC -2012年問題を見すえて- (中小企業経営者向け)」 を開催します!

第91回 法律講座「事業承継のABC -2012年問題を見すえて-」(中小企業経営者向け)■とき/6月6日(土)午後1時30分-3時30分■ところ/名古屋法律事 …

憲法学ぶ会を開催します!

憲法を学ぶ会 「これって罪なの?」ビラ配布事件を通して表現の自由を考える ■とき/4月10日(金)午後6時30分-8時30分 ■ところ/名古屋法律事務所2階・会 …

「なごや法律ゴルフ愛好会第42回コンペ」が開催されました。

3/7になごや法律ゴルフ愛好会第42回コンペが開催されました。 名古屋法律事務所では年3〜4回のコンペを行い、毎回30名前後の参加者で楽しくプレーしています。 …

名古屋法律事務所への法律相談・お問い合わせは

名古屋駅052-451-7746 みなと事務所052-659-7020 受付時間:月〜金 9:00~17:30

土曜日・夜間の相談ご予約OK

相談予約・お問い合わせ