契約・取引

事業を行うにあたって避けては通れないのが、契約・取引に関するトラブルです。

当然契約の内容だと思っていたのに後から契約書に書いてないと言われてしまった、約束した代金を払ってくれない、契約と違う物が送られてきた、当初の説明と違う仕様になっている、工事にミスがある、フランチャイズの本部の対応がひどい、損害賠償を求められたなどなど、契約・取引に関する様々なトラブルがあります。

当事務所では、これまで数多くの契約トラブルについて対応してきた豊富な経験を元に、契約・取引に関するトラブルの適切かつ迅速な解決に向けて全力でサポートいたします。

また、契約書の作成・事前確認などトラブルの未然防止のための法的アドバイスも行っております。

契約・取引のトラブル対応

契約・取引に関する訴訟においては、証拠として提出した契約書の記載内容に基づいて、どのような契約を行ったのか認定していくことになるため、契約書の有無や契約書に有利な事項が記載されているのかは重要なポイントになります。

また、形式的な契約書の記載だけでなく、他の資料(担当者のメール、パンフレット、業界の慣習)等も契約内容について判断する材料となります。

そのため、契約・取引に関するトラブルへの備えとして、契約書はもちろんのこと、その契約・取引に関する様々な資料を保管しておくように心がけることが大切です。契約・取引関してトラブルが発生した場合は、冷静に契約・取引に関する資料を確認し、お早めにご相談いただくのが解決への近道です。

契約書の作成

契約書は、裁判における証拠として重要な役割を果たすだけでなく、契約当事者間における契約内容を明確化し紛争を予防する役割などもあります。

ただ、契約書を作成すれば何でもよいかといえばそうではありません。たとえば、契約内容として記載したつもりが、そのように読めない場合や、ひな形などをそのまま流用しているが、実際の取引内容には合っていない場合です。また、法律上に認められない記載がされている場合などもあります。こうなってしまうと、せっかく作成した契約書も意味が大きく薄れてしまいます。

トラブルが起こったときには手遅れということも少なくありませんので、契約書の作成にあたっては、専門家である弁護士を活用してみてはいかがでしょうか。

名古屋法律事務所への法律相談・お問い合わせは

名古屋駅052-451-7746 みなと事務所052-659-7020  みどり事務所052-629-0070

受付時間:月〜金 9:00~17:30 土曜日・夜間の相談ご予約OK

相談予約・お問い合わせ